カウンセリング

女性と夫婦のためのカウンセリングTOP >  Q&A >  9.カウンセリングのルール

サービスの併用は可能ですか?

Q
個人カウンセリングとカップルカウンセリングを同時に利用することはできますか?
A
はい。 個人カウンセリングとカップル(夫婦)カウンセリングの併用が可能です。 まずは、受付やカウンセラーにお問い合わせください。

PAGE TOP

子どもを連れて行ってもいいですか?

Q
小さい子どもがいるのですが、両親が遠方にいるため、気軽に預けることができません。 カウンセリングに連れて行っても大丈夫ですか?
A
お子さんをお連れになること自体はお断りしておりません。 お連れになる場合、ならない場合にご考慮いただきたいことは次の通りですので、ご考慮の上お決めください。 お連れいただくと面接に集中しにくいことがあります。 お子さんの動きによって話が中断してしまうことがある他に、カップル(夫婦)カウンセリングの場合ですとお互いに相手が話しているときにお子さんの相手をすることで結果的に相手の話に注意をはらって聞かないことが生じやすい、ということです。 今まであまりお子さんを預けたことがない方が預けられた場合、お子さんのことが気になってなってしまってカウンセリングに集中しにくいと感じる方がいらっしゃいます。 私どもがご紹介しております託児施設をご利用されるようでしたこちらをご参照ください。 託児施設ご利用の場合、予約時にお申し付けください。

PAGE TOP

話したことがもれてしまうことはありませんか?

Q
カウンセリングで話したことを家族から問い合わせられた場合、家族に話されますか? 秘密がもれないか心配なのですが・・・
A
カウンセラーには守秘義務がございますので、お伺いした話は、たとえ家族であってもカウンセラーが話すことは絶対にありません。 具体的には守秘義務をご覧ください。

PAGE TOP

カウンセリングを継続する場合、担当カウンセラーはずっと同じですか?

Q
カウンセリングを継続する場合、最初に担当したカウンセラーに今後も見ていただくことになるのでしょうか?
A
カウンセリングを継続する場合、原則として初回で担当したカウンセラーが今後も担当いたします。また、担当カウンセラーは、特にご要望がない限り変わりません

PAGE TOP

カウンセラーの性別によっての違いは?

Q
カウンセリングを受ける上で、男性カウンセラーがいいのか、女性カウンセラーがいいのか迷っています。 カウンセラーの性別によって違いはあるのでしょうか?
A
カウンセラーの性別によってカウンセリングの進み方が変わってくることはありません。 また、男性カウンセラーだから男性の気持ちがよくわかる、女性カウンセラーだから女性の気持ちがよくわかるということは基本的にありません。 ただ、お話の内容によって(セックスレスなど)同性でないと話しづらいという方が同性のカウンセラーを希望されるということはあります。

PAGE TOP

カウンセラーを変更したいのですが

Q
カウンセラーを変更してみたい、と思っています。
A
ご希望によりカウンセラーを変更することは可能です。カウンセラーを変更する場合、資料は次のカウンセラーに引き継ぎますが、事実関係の把握や細かなニュアンスなどまでは引き継ぐことは不可能ですので、事実上同じような話を再度していただくことになる可能性があることをご了承ください。
また、最初の変更は無条件でお受けしますが、2回目以降の変更および元のカウンセラーに戻すことをご希望の場合は、その時点で担当させていただいているカウンセラーがセッション内でお気持ちやご意向をお伺いし、またカウンセラー間で協議を行い諾否を決定しますので、変更をお申し出いただけばすぐに変更できるわけではなく、また必ずしも変更をお受けするわけではないことをご了解ください。

PAGE TOP