女性と夫婦のためのカウンセリングTOP >
ご予約/料金 >
変更/キャンセル料
変更/キャンセル料
ご予約日の3日前の18:00以降にクライアント様のご都合により予約を変更・キャンセルされた場合は、面接料金に対して下表の割合のキャンセル料金(変更料金)を申し受けます。
■ お申し出があった時点がご予約済みの面接日の
キャンセル | 変更 | |
---|---|---|
3日前の18:00まで | 0% | 0% |
2日前の18:00まで | 20% | 10% |
前日の18:00まで | 30% | 20% |
当日の面接時刻まで | 50% | 30% |
ノーショー(連絡なくおいでにならなかった場合) | 80% | 50% |
ご予約された日の3日前の18:00以降に、当日のご予約時間のみを変更をされた場合は、お申し出日時に関わらず、変更料として550円(税込み)を申し受けます。
■ 変更のお取り扱いのルール
- 日程を変更される場合でも、1週間以内に、キャンセル料金をお支払いください。*1
- 以下に該当する場合は遡って変更料金を適用し、お支払いいただいたキャンセル料金と変更料金の差額を次回面接料金から差し引きます。
- キャンセル料を一旦お支払いいただいた上で
- キャンセルされたご予約日から2か月以内に次の面接をされた場合
- 変更にならない例:
- 3月1日のご予約をキャンセルされ、キャンセル料をご入金いいただかないで、3月20日に次のカウンセリングを行った場合
- 3月1日のご予約をキャンセルされ、5月20日に次回のカウンセリングをされた場合
- 3月1日のご予約をキャンセルされ、4月20日に次のご予約をされ、さらにそれを5月20日に変更された場合
- 対応するカウンセラーの人数が変わった場合(カウンセラー2名のカウンセリングからカウンセラー1名への変更)には面接料金の差額分のキャンセル料金を申し受けます。
- カウンセラー1名のカップル(夫婦)カウンセリングから個人カウンセリングへの変更(およびその逆)は、変更料金を申し受けません。
- 遅れていらっしゃった場合を含め、+25分のご予約を、延長なしにする場合など、延長分をキャンセルする場合は、延長料金分についてキャンセル料金を申し受けます。
- 弊社サイドの事情により面接日時の変更をお願いする場合、上表の変更料に10%を加算した金額を適用し、次回の面接料金から減額します。
- オープンルームは規定が異なりますので、オープンルームお申込のご注意をご覧ください。
- インフルエンザ等、出席停止期間を定められている病気の場合のお取り扱いはこちらをご覧ください。
- 災害による交通寸断を理由とする変更・キャンセルのお取り扱いはこちらをご覧ください。
変更/キャンセル料のお支払い方法
予約金等のお預り金がある場合は、充当させていただきます。 お預かり金がない場合や不足する場合は
- メールアドレスのお届けのある方にはこちらから金額等をご連絡します
- 変更の場合で1週間以内に来所される場合は、次回おいでのときにお支払いください
- それ以外の場合は1週間以内に下記のいずれかでお支払いください
■ お振込先
ご入金方法 | 口座名等 | 入金確認 |
---|---|---|
メール | カードで決済いいただける請求書メールを受付からお送りしますので、ご連絡ください。 | 常時 |
カード | https://heartclinic.jp/card | 常時 |
楽天銀行 | 第一営業支店(251)普通 7153802 株式会社はあと・くりにっく (送金手数料はご負担ください) |
銀行営業時間内 |